フォーラム「これからの地域子育て支援をRe・デザインする」のお知らせ

第10期福祉たすけあい基金助成団体である、 よこはま地域子育て支援拠点ネットワークが 4月21日(日)に横浜市社会福祉センターにて、 フォーラム「これからの地域子育て支援をRe・デザインする」を開催いたします。 ご興味のある方、以下のチラシをご参照ください。 ……

第11回福祉たすけあい基金助成(第4回スタート助成)助成団体

県下の市民1万1千人の毎月100円の寄付で非営利の市民活動に助成する「福祉たすけあい基金」(公益財団かながわ生き活き市民基金)第11期の助成先が決定しました。子育て、障がい者の社会参加、困窮に苦しむ人々など神奈川で起きている課題の解決を志す活動に対し、4,440,364円が助成されました。 詳細はこちら

「第12期福祉たすけあい基金」募集のお知らせ

4月22日(月)より、第12期福祉たすけあい基金の募集を開始いたします。 募集締め切りは、5月24日(金)となります。 〇説明会の日程 4月 8日(月)15時 ユニコムプラザさがみはら、ミーティングルーム5           (相模大野駅中央口北デッキ2分)            相模原市南区相模大野3丁目3−2 4月11日(木)15時 かながわ県民センター、603会議室(……

「福祉たすけあい基金」生活クラブ生協組合員専用の申込書はこちらまで

福祉たすけあい基金への寄付 生活クラブ生協神奈川の組合員の方は、福祉たすけあいへ申し込みされますと、毎月100円が、共同購入代金を一緒に寄付金として引き落とし、生活クラブ生協を経由して、(公財)かながわ生き活き市民基金に寄付されます 生活クラブ生協神奈川の組合員でない方の申し込み方法は、こちら 基金の用途 皆様よりいただいたご寄付は、福祉たすけあい基金の原資として蓄積し、神……

1 54 55 56 57 58 89