「ひきこもり大学ピアサポートゼミナール中間報告会」開催のお知らせ(当財団助成団体、「ひき桜」in横浜主催)

当財団の福祉たすけあい基金助成団体である、ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜主催による「ひきこもり大学ピアサポートゼミナール中間報告会」が9月22日(日)に開催されます。 申し込み不要で、立場に関係なくどなたでも参加可能のイベントです。ピアサポートについて知りたい方、色々な方と交流してみたい方、当事者活動について知りたい方、地域で自助活動または地域活動を行ってみたい方にとって参考……

【第2回居場所フォーラム(10月26日)】 「人と人とがつながり支えあう地域づくりに向けた居場所の可能性」のお知らせ

【市民基金フォーラム】 福祉たすけあい基金助成団体の実践から 地域のインフラとなる≪居場所≫ ~ボランティア経済を拡げよう~ 日時:2019 年10月26日(土)10:00~12:30 場所:新横浜オルタナティブ生活館B1(地図はこちら) 第1部 講演 共に生きる場の再創造 ~活動の現場からの提言~ 講師 加藤 彰彦さん(前沖縄大学学長、横浜市栄区田谷長生会会長)……

「第13期福祉たすけあい基金」募集のお知らせ

第13期福祉たすけあい基金は、11月15日(金)より募集を開始、募集締め切りは、12月13日(金)の予定です。 11月より説明会、個別説明会を開催いたします。 詳細につきましては、10月にホームページ等でお知らせいたします。

「第12期福祉たすけあい基金」助成団体が決定しました。

県下の市民1万1千人の毎月100円の寄付で非営利の市民活動に助成する「福祉たすけあい基金」(公益財団かながわ生き活き市民基金)第12期の助成先が決定しました。神奈川で起きている課題の解決を志す市民活動に対し、3,941,072円が助成されました。 第12期(2019年8月)助成団体一覧

1 50 51 52 53 54 89