2020年5月17日
category - 告知
SDGsドキュメンタリー映画上映会のお知らせ(6月28日に代替上映が決定しました)
ドキュメンタリー映画上映会
みどりアートパーク(横浜市緑区民文化センター)は国連の持続可能な開発目標=SDGs=に沿った映画を毎月、上映します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の3回の上映会は延期にしました。
第1回(3月1日) 「おクジラさま~ふたつの正義の物語
第2回(4月5日) 「気候戦士~CLIMATEWARRIORS」
第3回(5月10日) 「0円キッチン」 →6月28日に代替上映
次回は第4回上映会
「0円キッチン」
- 日 時 : 6月28日(日)➀11:00~➁13:30~
- 場 所 : みどりアートパーク ギャラリー
- (東急線・JR横浜線の長津田駅北口徒歩4分)
- 料 金 : 600円
- 定 員 : 各回とも先着30人(利用者同士の距離を保つため)
- お問合せ: みどりアートパーク ☎045-986-2441
世界で生産される食料の3分の1は食べられることなく廃棄されている。その重さは世界で毎年 13 億トン。「捨てられてしまう食材を救い出し、おいしい料理に変身させよう」と考えた食材救出人の ダーヴィド。植物油で走れるように自ら改造した車に、ゴミ箱で作った特性キッチンを取り付け、ヨーロッパ5カ国の旅へ出発。
使った廃油は 684.5L。走行距離 5079 ㎞。救出した食材 690kg。食の現在と未来を模索するエンターテイメント・ロードムービー。
(2015年 81分 ダーヴィド・グロス、ゲオルグ・ミッシュ監督)