2015年12月7日
12月5日(土)13:30より第2期事業指定プログラム「エラベル」登録団体のお披露目イベント(キックオフ集会)を開催しました。当日は、登録団体関係者、生活クラブ組合員リーダー、基金理事・関係者の30名程の参加がありました。
前半は、ソーシャルビジネスを展開している、関内イノベーションイニシアティブ株式会社の代表取締役、治田友香さんを講師にお招きし、「クラウドファンディングを使いこなす」と題し……
2015年12月5日
12月4日晴天強風の中、NPO法人ワーカーズコープ『笑天』を訪問しました。この企画は神奈川県協同組合連絡会が主催したもので、協同組合体験・交流学校の企画として開催されました。企画タイトル『協同労働を知る~農業と福祉の連携による地域課題解決のための仕事おこし~」にあるように、ワーカーズコープ(センター事業団)が、足柄上郡5町の生活保護・生活困窮の方々の相談・就労支援事業として進めているもので、……
2015年11月26日
かながわ生き活き市民基金から非営利協同の組織・団体に呼びかけて、9月18日にマイクロクレジット研究会を発足しました。参加団体は、神奈川県内の協同組合・労働組合・市民事業団体で16団体です。発足集会には研究会メンバーほか32名が参加しました。
発足集会では高橋均さん(中央労福協アドバイザー/前事務局長)の記念講演を行い、『社会的連帯経済を実践した人々~戦前・戦後の協同組合運動と労働運動の歩……
2015年11月11日
第2期事業指定プログラム「エラベル」キックオフ集会の開催
2015年12月1日から2016年3月20日までの約4ヶ月間、「エラベル」登録団体が寄附募集活動をおこなうにあたり、「エラベル」登録団体のお披露目イベント「ツナガル・ヒロガル」を開催します。
日時:2015年12月5日(土)13:30から15:30
場所:新横浜オルタナティブ生活館5階 とびはね
内容:講演タイトル(クラウ……
このホームページに記載の記事 ・ 写真・イラストなどの無断転載を禁じます。
Copyright(C) 2017. かながわ生き活き市民基金 All rights reserved.