「生活クラブ ソーシャルインクルーシブ助成」募集のお知らせ  募集期間1月11日~31日

おおぜいの生活クラブ組合員から寄せられた「生活困窮者支援カンパ」をもとに、「コロナ禍でのたすけあい」を広げます。
2020年1月に突如新型コロナ感染症に因るパンデミックが私たちの社会を襲って、2年が経ちました。今なお経済(家計)、教育(こどもの学び)、交流(コミュニケーション)などに大きな影響を与え続けています。特に、社会的弱者といわれる人々-こども、一人住まいの高齢者、障害や病気を持っている方々など-の孤立や生活困窮の問題は、公共政策・制度では十分な対応が出来ていないことが社会課題となっています。
このような状況のなかで、市民が市民を支援する活動・事業が県内各地で広がっています。分かちあい・ささえあいという市民文化がコロナ禍で人々の心を捉え、広がっていることは心強いことです。
「生活クラブ ソーシャルインクルーシブ助成」では、今なおコロナ禍の影響で孤立や困窮状態にある社会的弱者に対する支援活動、市民が市民を支え・たすけあう活動を助成で応援します。

チラシ211206
対象となる団体
神奈川県内の非営利団体(法人格の有無は問いません)。

対象となる事業・活動
コロナ禍での市民同士のたすけあい・ささえあいを広げる活動を支援します。
<例>
・ 地域の食支援活動(フードドライブ・フードシェア)
・ 子ども食堂・地域食堂等による食支援活動
・ 学習支援活動
・ 相談事業
・ 子どもの居場所、多世代の居場所等の活動
・ 障がい・病気などハンディキャップを負っている人を支援する活動
・ その他、「ソーシャルインクルーシブ助成」の趣旨に合った活動 など

対象となる経費
事業費とします。団体の運営に係る費用(会議費など)は対象外となります。
(例)物品購入費、消耗品費、交通費、運搬費、会場費、広報費、通信費など
*食材購入費の申請は5万円を上限とします。

対象となる活動・事業の期間
2022年4月~9月(半年間)の活動・事業を支援します。

助成額
① 助成総額    800万円
② 助成上限額   10万円(1団体)

選考の方法と評価の視点
1)選考の方法
・ 公益財団かながわ生き活き市民基金理事会が設置する選考委員会にて選考します。
・ 書面による選考とします。
2)評価視点
・ 地域を巻き込む参加性
・ 先駆性、チャレンジ性
・ 課題解決に向けての活動の有効性

応募方法、助成の決定等
・申請書(別紙)をメールにてご提出ください。(メールがない場合は郵送可)
・受付後2営業日以内に確認メールをお送りします。
・申請内容の確認のために、申請代表者に連絡(電話またはメール)させていただくことがあります。
・申請書はホームページからダウンロード可能です。もしくは当財団までご請求ください。
・選考結果は、1月に郵送にて通知いたします。

申請期間・助成時期・説明会日程
1)申請期間
2022年1月11日(火)募集開始
1月31日(月)募集〆切、17時必着
2)助成時期
2022年4月
3)説明会日程
2022年1月11日(火)10時~11時
Zoomによるオンライン開催とします。ご希望の団体は以下までメールで申し込みください。
※説明会への参加は必須ではありませんが、初めて当財団への応募を検討されている団体はできるだけご参加ください。

応募方法、助成の決定等
・ 申請書(別紙)をメールにてご提出ください。(メールが無い場合は郵送可)
・ 受付後2営業日以内に確認メールを送ります。
・ 申請内容の確認のために、申請代表者に連絡(電話またはメール)させていただくことがあります。
・ 申請書はホームページからダウンロード可能です。
・ 選考結果は、3月に郵送にて通知します。

その他
・ 活動終了後に報告書を提出いただきます。
・ 助成金を充てた費用について、領収書の保存をお願いします。
・ 活動実態が確認できなかった場合は、助成金の返還を求める場合があります。
・ 他の助成(行政、社協、民間助成団体)を受けている場合、同一事業・同一費目での申請はできません。
・ 第16期福祉たすけあい助成団体は応募できません。
・ 第17期福祉たすけあい助成(12/10〆切)申請団体は、本助成に申請することはできますが同時に二つの助成金を受け取る ことはできません。
・ 活動・事業の実行に際しては、感染予防策をしっかりと講じてください。
・ 事業の実施に際してチラシやホームページで告知・報告される場合、かながわ生き活き市民基金の助成事業であることを明示 していただけると幸いです。

実施主体(応募先、問い合わせ先)
公益財団法人 かながわ生き活き市民基金  (担当事務局 土屋 誠司)
〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-2-15 パレアナビル6F
TEL:045-620-9044 FAX:045-620-9045
Mail info@lively-citizens-fund.org URL:http://www.lively-fund.sakura.ne.jp
※ダウンロード
▶募集要項((PDF)
▶申請用紙((word)