鈴木理事の生き活きブログ

 明けましておめでとうございます。かながわ生き活き市民基金と神奈川子ども未来ファンドの両市民ファンドで理事を務めております鈴木健一です。また、全国の市民ファンドや中間支援組織の有志により設立された市民ファンド推進連絡会の活動にも関わっており、今回のブログは、その取組みからのお話しです。

 阪神・淡路大震災から今年の1月17日で20年を迎えますが、そんな緊急時の市民ファンドの役割やその存在意義を果たすために必要なことについて、2011年の東日本大震災の際の市民ファンドの取組みを踏まえて考えてみたいと思います。

通常の市民ファンドの活動は、NPOだけでは難しい寄付募集・受入れを行い、その原資を元に助成を行い、その結果を寄付者や社会に報告していく所謂「意志のある資金循環」を行っています。災害時の場合も基本的には一緒なのですが、通常とは異なった状況でコーディネートをする必要に迫られます。瞬発的に増大する支援リソースに対応する寄付募集・寄付受入れを行い、爆発的に増大し時系列で変化する支援ニーズを把握し支援(助成・人・もの等の支援)を行う必要があります。そんな厳しい課題にどのように市民ファンドとして取組んだのかについて検証するために、市民ファンド推進連絡会主催で、「第4回市民ファンド研究会 その時、市民ファンドに何ができるのか?-東日本大震災の取組みから考えるー」が2014年12月20日(土)午後、東京で開催されました。

研究会の前半では、地域レベルでの被災地支援を行った市民ファンドの2事例として 1宮城県内のNPO支援と団体自身の支援活動のために寄付受入れ(総額約2,660万円)と支援活動を行った「せんだい・みやぎNPOセンター」、2北茨城やいわき(福島県)を対象に茨城の地域円卓会議のネットワークを活用して寄付(総額約1,120万円)、ボランティア、物資等の受入れ支援を行った「茨城NPOセンター・コモンズ」、また、3県(岩手・宮城・福島)の広域レベルを対象に被災地支援を行った2事例として、3全国や世界からの3県を対象とした支援の意向に応えて2011年6月に一般財団としてせんだい・みやぎNPOセンターが推進母体になって立ち上げた「地域創造基金さなぶり」(現在は公益財団法人、支援金累計14億円(内訳:起業支援8.7億円、NPO支援5.3億円)4全国のNPOの支援を行っている日本NPOセンターと企業からの財源を原資に助成活動を行っている市民社会創造ファンドが共同で立ち上げた「東日本大震災現地NPO応援基金」(助成総額約3.9億円)から取組みの成果と課題について報告があった。
後半では、「その時」(大災害時等の緊急時)に、市民ファンドとしての行動や連携の在り方やその備えについて意見交換が行われた。その中での茨城NPOセンター・コモンズ常務理事の横田さんの発言が印象に残った。「茨城県内では社会的責任の実践を目指すネットワークである地域円卓会議が運動として機能していた。その繋がりが、今回の支援活動では、大変、役にたった。福島県では、個々のNPOへ年間1億円ぐらいの助成を行っていたが、震災時に、寄付やボランティアの受け皿を作ることはできなかった。コントロールタワーがなく個々がバラバラに機能していた。」
 市民ファンドだけでは、緊急時に支援活動を実施することはできない。日常からの様々な連携の重要性を改めて学んだ。

研究会を通じて市民ファンドが災害時に機能するためには、中間支援組織の機能と市民ファンドの機能が密接に連携して行動できること、緊急時に膨大するニーズに対応するための運営費と人材の確保、被災地の市民ファンド・支援組織と被災地以外の市民ファンド・支援組織の連携・役割分担などが浮かびあがってきた。

振返ってみて、私たちの神奈川の場合はどうだろうか。かながわ生き活き市民基金や神奈川子ども未来ファンドとして、緊急時に受け皿として、旗をあげることはできるだろうか、そのためには、平常時の活動を通じて何を準備しておけばいいのだろうか。緊急時にも役に立つ市民ファンドになれるように、多くの支援者、全国の市民ファンド及び関係機関と連携して検討を深めていきたい。

   神奈川子ども未来ファンド 鈴木健一

☆神奈川子ども未来ファンドからのお知らせ
 朗読劇「ハッピーバースデー」チャリティ公演2015小田原
名作「ハッピーバースデー」の朗読劇がチャリティ公演として、小田原で再演されます。
ぜひ、あなたの大切な人とご鑑賞ください。

■日 時 2015年1月25日(日)2回公演
・昼12:30開場/13:00開演
・夕16:30開場/17:00開演
■会場 小田原市市民会館大ホール
■料金 2000円(全席自由席)
■問い合わせ先 ハッピーバースデー小田原事務局 Tel.090-1206-4499
       ハッピーバースデー横浜事務局(神奈川子ども未来ファンド事務局)
      Tel .045-212-5825
      tvk チケットカウンター 045-663-9999 URL: tvkcom.net