新型コロナ対応 緊急応援助成(第1次)助成団体が決定しました。(選考委員長挨拶)

新型コロナ対応 緊急応援助成 第1次募集 助成団体の報告 選考委員長挨拶 手塚 明美(公益財団法人かながわ生き活き市民基金理事) 新型コロナウィルス感染が拡大し、子どもや高齢者への影響が広がっています。かながわ生き活き市民基金は社会的に弱い立場の方々を対象とした活動に財政的な支援を実施してきました。現在のコロナ禍の中、緊急的な支援活動を行っている市民活動団体の活動は必要でありながら資金……

緊急募集「新型コロナ対応 緊急応援助成」第2次募集(6/15締切)のご案内

新型コロナウィルス感染が拡大し市民生活に大きな影響が出ています。特に子どもや高齢者への影響が広がっています。社会的に弱い立場の人々にしわ寄せがいき、生活基盤を失う人が増え、生活困窮者が増えています。 このような情勢のなかで、かながわ生き活き市民基金は、緊急助成プログラムを設置し、第1次募集を行いました。29団体から応募があり、選考の上5/16に助成を決定しました。 対象となる団体 神……

SDGsドキュメンタリー映画上映会のお知らせ(6月28日に代替上映が決定しました)

ドキュメンタリー映画上映会 みどりアートパーク(横浜市緑区民文化センター)は国連の持続可能な開発目標=SDGs=に沿った映画を毎月、上映します。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の3回の上映会は延期にしました。 第1回(3月1日) 「おクジラさま~ふたつの正義の物語 第2回(4月5日) 「気候戦士~CLIMATEWARRIORS」 第3回(5月10日) 「0円キッチン」……

第14期福祉たすけあい基金募集スケジュール変更のお知らせ

第14期福祉たすけあい基金(スタート助成)の募集につきましては、新型コロナウイルス感染症が拡大による非常事態宣言が5月末まで延長されることによって、募集計画は一部修正を余儀なくされています。 これらのことから、募集スケジュールを以下のように変更いたします   第14期福祉たすけあい基金助成の実施計画の変更 1)計画を概ね2か月間後ろ倒しにします。 ※募……

1 38 39 40 41 42 89